プロテインを販売しているサイトなどでよく見るサプリメント『BCAA』。
『なんとなく筋肉増強に効果がある』という漠然としたイメージはあっても、実際にどんな効果があるのかを知っている人は少ないのではないのでしょうか?
今回はBCAAを摂取することで得られるメリットやデメリットその他の疑問について簡単に解りやすく解説します。
この記事を読むことで
BCAAってなに?
BCAAを飲むとどんなメリットやデメリットがあるの?
BCAAの効果的な飲み方は?
といった疑問を解消することが出来ます。
BCAAはタンパク質を構成するアミノ酸の種類
BCAAとは何かをひとことで言うと『アミノ酸の種類』です。
筋肉を作るためには20種類のアミノ酸が不可欠。その中でも必須アミノ酸と呼ばれる9種類のアミノ酸は体内で合成することが出来ないため、食事やサプリ麺で補給する必要があります。
BCAAとはその必須アミノ酸のうちのバリン・ロイシン・イソロイシンの3つを指す名称です。
プロテインにはタンパク質を合成する20種類のアミノ酸が含まれています。
その中には、9種類の必須アミノ酸も含まれていますので、当然BCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)も含まれています。
ではなぜ『バリン・ロイシン・イソロイシン』の3つのアミノ酸がBCAAと呼ばれ特別扱いされているのでしょうか?
その理由はこの3つのアミノ酸が持つ特別な機能にあります。
BCAAとはサプリの名前ではなく、分岐鎖アミノ酸(Branched Chain Amino Acid) の略であって、栄養素の名前だということを忘れるでないぞ。
BCAAだけが持つ特別な機能効果とは?
BCAAと呼ばれるバリン・ロイシン・イソロイシンは運動時のエネルギー源として使われるだけでなく、その他の必須アミノ酸が筋肉を合成する時に必要に応じて指示を出す役割を担っています。
アミノ酸を野球のチームに例えると、BCAAは監督のような役割を担っているのです。
また、筋肉の分解を抑える働きもあることから、主にハードな筋トレをしているトレーニー達から注目されるサプリとなっています。
BCAAだけ飲んでも効果は無い?
BCAAはあくまでも、既にある筋肉の分解を抑えたり、筋肉を合成する指示をする働きを持っているのであって、BCAA単体では筋肉の材料としては不充分です。
BCAAだけを飲んでいる場合、監督だけがいて選手がいない野球チームのような状態になってしまうのです。
ですので、BCAAだけをいくらたくさん飲んでハードなトレーニングをしても筋肉増大の効果を十分に得ることは出来ません。
筋肉肥大させたいのであれば、アミノ酸がバランスよく含まれている一般的なプロテインを習慣的に飲んだうえでBCAAを摂取することをおすすめします。
このことを知らないと高いお金を払ってBCAAサプリを飲んでも無意味になってしまうので注意が必要です。
BCAAを飲むメリット・デメリット
BCAAは筋肉肥大や、本格的なボディメイクをしたい人にとって大きなメリットがありますが、一般的なダイエットや健康維持のためにサプリを飲んでいる人にとってはあまりメリットが無いと言えます。
別に飲んだからといって大きなデメリットがある訳ではありませんが、値段が高い、飲む手間と時間がかかるといったことが挙げられます。
どちらにしても、BCAAは充分なタンパク質を摂ったうえで摂取しないと飲む意味がありません。
BCAAはどちらかと言うと上級者向けのサプリと言えるかもしれません。
BCAAの効果的な飲み方
BCAAを効率よく働かせるためには、同時に筋肉の材料となるその他のアミノ酸をしっかりと補給する必要があります。
そのためにも、普段から高タンパクの食事を食べたり、プロテインを飲むなどしてしっかりとタンパク質を身体に取り入れることが大切です。
そのうえでBCAAを追加して飲むことではじめてBCAAが持つ機能を発揮することが出来るのです。
ダイエット目的の場合BCAAは必要ない
ダイエットを目的としてプロテインを飲む場合はBCAAをあえて飲む必要は無いでしょう。
というのも、BCAAは元々プロテインに含まれているからです。
BCAAの効果や飲むメリットとデメリット【まとめ】
●BCAAは9種類ある必須アミノ酸のうちの3つバリン・ロイシン・イソロイシンの総称である。
●筋肉合成のシグナルを出したり、筋肉の分解を抑えたり、エネルギー源といったトレーニングに有効な機能を持っている。
●BCAA単体で飲んでも、筋肉の材料となるその他のアミノ酸がしっかり摂れていないと効果が無い。
●ダイエットや健康増進のためにプロテインを飲んでいる人はBCAAを敢えて飲む必要はないが、ハードな筋トレをして筋肥大を目指しているのであれば筋肉分解の抑制、筋合成のスイッチなどの効果が期待出来る。
BCAAに限らず、自分に必要なサプリを探す時は、それに含まれるどんな栄養素がどんな働きをするのかある程度理解した上で目的に合ったものを選ぶようにしましょう。
コメント